「系統空き容量まとめ」は、「グリッド研究所」が提供するサービスの一つで、全国の電力系統空き容量を簡単に検索できるツールです。系統用蓄電池や再生可能エネルギー設備の導入を検討する事業者が、最適な立地や設備計画を検討しやすくなるよう支援します。グリッド研究所の運営元となる株式会社Sassorが提供する「ENES」を組み合わせることで、需要調整やエネルギーマネジメントの効率化も期待できます。
送電線No | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
東京 | 基幹 | 基幹 500kV 1 | 川内線 | 500 | 2 | 6582 | 熱容量 | 3200 | 3200 | 不可 #1 | ||||||||
東京 | 基幹 | 基幹 500kV 2 | 南いわき幹線 | 500 | 2 | 4936 | 熱容量 | 2100 | 2100 | 不可 #1 | フェンス管理 | |||||||
東京 | 基幹 | 基幹 500kV 3 | 富岡線 | 500 | 2 | 4693 | 熱容量 | 4600 | 0 | 可 | 1400 | 有り | 送52 | 上位系(送52)による制約 | ||||
東京 | 基幹 | 基幹 500kV 4 | 福島幹線 | 500 | 2 | 3291 | 熱容量 | 800(+100) | 0 | 可 | 1400 | 有り | 送52 | 上位系(送52)による制約 | ||||
東京 | 基幹 | 基幹 500kV 5 | 福島東幹線 | 500 | 2 | 3291 | 熱容量 | 2000(-300) | 0 | 可 | 1400 | 有り | 送52 | 上位系(送52)による制約 | ||||
東京 | 基幹 | 基幹 500kV 6 | 新いわき線 | 500 | 2 | 6582 | 熱容量 | 4800(+100) | 4800(+100) | 不可 #1 | ||||||||
東京 | 基幹 | 基幹 500kV 7 | 福島幹線 | 500 | 2 | 3291 | 熱容量 | 1700(+200) | 0 | 可 | 1400 | 有り | 送52 | 上位系(送52)による制約 | ||||
東京 | 基幹 | 基幹 500kV 8 | 福島東幹線 | 500 | 2 | 3291 | 熱容量 | 1800(-200) | 0 | 可 | 1395 | 有り | 送52 | 上位系(送52)による制約 | ||||
東京 | 基幹 | 基幹 500kV 9 | 送電線 | 500 | 2 | 1700(+1700) | 1700(+1700) | ◇ | ||||||||||
東京 | 基幹 | 基幹 500kV 10 | 新茂木線 | 500 | 2 | 6582 | 熱容量 | 3500(-200) | 0 | 可 | 1400 | 有り | 送52 | 上位系(送52)による制約 |
変電所No | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
東京 | 基幹 | 基幹 275kV 1 | 新福島 | 500 | 275 | 4 | 2850 | 2280 | 熱容量 | 0 | 0 | 可 | 0 | 有り | 対象 | 送52 | 上位系(送52)による制約 | |
東京 | 基幹 | 基幹 275kV 1 | 新福島 | 500 | 66 | 1 | 0 | 0 | 有り | 対象 | ◇ | |||||||
東京 | 基幹 | 基幹 275kV 2 | 新茂木 | 500 | 275 | 4 | 5646 | 4620 | 熱容量 | 0 | 0 | 可 | 0 | 有り | 対象 | |||
東京 | 基幹 | 基幹 275kV 3 | 新栃木 | 500 | 275 | 1 | 950 | 950 | 熱容量 | 0 | 0 | 不可 #2 | 有り | 対象 | ||||
東京 | 基幹 | 基幹 275kV 3 | 新栃木 | 500 | 154 | 4 | 2850 | 2565 | 熱容量 | 0 | 0 | 可 | 0 | 有り | 対象 | 運用容量は275/154kVバンクとの合算 | ||
東京 | 基幹 | 基幹 275kV 3 | 新栃木 | 275 | 154 | 2 | 712 | 2305 | 熱容量 | 0 | 0 | 可 | 0 | 有り | 対象 | 運用容量は500/154kVバンクとの合算 | ||
東京 | 基幹 | 基幹 275kV 4 | 新筑波 | 500 | 154 | 4 | 2850 | 2538 | 熱容量 | 0 | 0 | 可 | 0 | 有り | 対象 | 送52 | 上位系(送52)による制約 | |
東京 | 基幹 | 基幹 275kV 5 | 新古河 | 500 | 275 | 4 | 5700 | 5130 | 熱容量 | 5130 | 0 | 可 | 570 | 有り | 送52 | 上位系(送52)による制約 | ||
東京 | 基幹 | 基幹 275kV 6 | 東群馬 | 500 | 275 | 1 | 950 | 950 | 熱容量 | 0 | 0 | 不可 #2 | 有り | 対象 | ||||
東京 | 基幹 | 基幹 275kV 7 | 新新田 | 500 | 275 | 2 | 1900 | 1140 | 熱容量 | 800(+200) | 800(+200) | 可 | 760 |